2024/10/4
スマホケースの自作
スマホケースを自作したというお話。
これです。ヌメ革で作成。
マグネットボタンが膨らんでしまった・・・
薄型がないのかな・・・
タカさんのスマホポーチ・・・
あまりにもみすぼらしいので・・・作ったの・・・
ネットで調べると、ヌメ革で自作している人がいっぱいいた・・・
このケースの磁石は小さくて前で留まるのね・・・
これです・・・
ソフトTPU素材のケースをヌメ革に縫い付けるんだって・・・なるほどね・・・
一応参考にしたのがこれ・・・
ちなみに6990円でした。
ヌメ革を購入・・・
A4サイズの1,5ミリ厚2枚、1,0ミリ厚1枚。
結局、1,5ミリ厚1枚と1,0ミリ厚1枚の2枚で足りた・・・
一応型紙も作った・・・
切り出しました・・・
綺麗な革なんで、塗るのを迷ったけど・・・塗った・・・
裏は塗らずに、表だけ塗った・・・
この色は「金茶」です。二度塗りした。
カード入れも作った・・・
スレッド式にしました・・・
去年買った布が仕舞忘れて出てこないので、その辺の布で作ったら厚くなった(汗)・・・
ソフトケースを縫い付けます・・・
一応両面テープも使ってます・・・
菱目打ち(4ミリ間隔)を使うのが怖かったので、1cm間隔に開けて縫った・・・
結構丈夫そうでした・・・
6ミリ巾の菱目打ちあるといいね・・・
ボンドで貼り付けて縫うだけです・・・
縫うのが疲れる・・・下手だし・・・ミシン欲しい・・・
縫い目が下手なのが目立たないように細い糸で縫ってます(笑)・・・
完成です・・・
ストラップも作りました・・・1ミリ厚のヌメ革を貼り合わせた・・・
ストラップは上にも下にも付けられます・・・
あまり意味ないかも・・・
が~ん・・・ガーン・・・
タカさん用のスマホポーチが使えない・・・
このポーチはキツキツなので、バンドが邪魔になって、出し入れしにくい・・・
無理に入れれば入るけど・・・使い勝手が悪い・・・
飲み会の時などの外出時に結構使ってるのよ・・・これ・・・
ということで、このスマホケースはミエさん用になりました(笑)・・・
結局、ミエさんが使っていたケースをタカさんが使うことに・・・
これなら前と同じ型なのでスムーズです・・・
今度作る時は、1枚革でバンドを付けないで作りますかね・・・
このケースの磁石を使って前で留めるとか・・・
でも、作ったスマホケースは、ミエさんが喜んで使ってくれるので良かったです・・・メデタシ、メデタシ・・・