2023/2/24
フロントバッグの自作
サイクリング用のフロントバッグ自作しました。
既にたくさん持ってるんだけどね(笑)・・・
<ネット画像>
ネットで見つけた画像、カッコいいと思ってさ・・・これを真似したの・・・
ちょっとイメージが違うけど・・・(汗)・・・
バッグの中に入れるもの。
スマホ、カメラ、鍵、バッグ吊り下げ用のバンドなど・・・
揺れて、バッグの中で暴れないように工夫しました。
場所を決めて、革で囲いをしたの。
こんな感じで入ります。
結構固定されてます。
タカさんのロードには全てこれが付いてるの。
リクセン化してます。
まずは収納する物の型を取ってます。
A4サイズの革を貼り付けてます。
ここにサイドとなる革を縫い付けるだけという・・・
単純な構造です。
持ち手と吊り下げ用バンドのD環も付けた。
完成です!
構造は簡単なんだけど・・・結構苦労した。
バンドは飾りです・・・マグネット三ヶ所で留まります。
ジャーン・・・
サゼンに付けてみた・・・横からはまずまずだと思う・・・
簡単に取り外せるし、吊り下げ用のバンドを付けられるので、肩掛けにもできる。
正面からみるとややダサイかも・・・薬箱みたい・・・
やっぱ、円形の方がカッコいいですよね、せめて楕円形とか・・・
上部は楕円形で作りますかね・・・
でも面白かったのでよしとします・・・また作るかもです(笑)・・・
追記
2023/3/30
このバッグを付けて手賀沼でサイクリングしてきました・・・
そうしたら、バッグの蓋がうまく閉まらず、走るたびにパッコンパッコン開きます(笑)(汗)・・・
帰ってきてすぐに差し込み錠を付けました・・・
タカさんはカメラをバッグの中に入れてるので、出し入れが面倒なのでマグネットにしましたがダメですね。
カメラは脇に付けようか・・・
思案中・・・