2016/12/4
ビンディング買っちゃいました。
初心者にビンディングは必要ないでしょう。100㌔以上乗るわけじゃなし。
第一危ないじゃない!・・・・と、ずっと思っていました。(というか、思うようにしていました。)
内心は使ってみたかったんですよ。
今回初めてWiggIeでお買い物。アマゾンより楽天より安いです。
ちゃんと来ましたよ。(笑)まったく問題ないですね。
歩き易いSPDにしました。SPDSLは、これを使いこなしてから考えようっと。
初めから金具が付いてます。普段26.5cmを履いているので42サイズを購入。
長さは丁度いいのですが、幅が狭くてキッツキツ!!
偏平足でダンビロなタカさんの足には向きません。日本人向きなシューズを買うべきでした。
我慢して履くしかないね。デザインは気に入った。靴底は固いけど普通に歩けます。
ペダルは何がいいかまったく分からず、とりあえず両面クリートで耐久性を考えるとこれになった。
今まで使っていたサンツアーのペダルと比べると若干の軽量化ですね。
![]() |
![]() |
ペダルは六角レンチを使います。ペダルレンチ出番なし。 | クリートはペダル側に付属しています。 |
![]() |
![]() |
クリートをグリスを付けて取り付けました。微調整必要。 | シューズが落ちないのが笑える。 |
どれ程違うのか、使うのが楽しみですね。一番緩めに調整しました。
まずは、手賀沼で試乗したいですね。
2016/12/10
早速、手賀沼で試乗してみました。
凄く速くなった!!・・・と思ったら追い風でした。
この日は風が強くて向かい風は進まず。
足が外れない安心感があるので、こぐことだけに集中できます。
引き足とかは分からない。そんなレベルじゃないからね。
確かに楽になりますよ。立ちごけには注意します。
でも、昔からトークリップ使っていたせいか、違和感なく出来ました。
今度はSPDSLも試してみようかね。