2015/6/20(土)
戸定邸(とじょうてい) みさと公園 サイクリング
<国指定重要文化財 戸定邸>
松戸市にある国指定重要文化財「戸定邸」を見たくてミエさんとやってきました。
戸定邸について
|
<松戸市戸定歴史館HPより>
毎月「とじょうの日」には、通常は、入ることができない戸定邸の庭園を、戸定邸入館者に開放します。庭園から写真撮影・写生もできます。
なお、戸定邸庭園が国の名勝になりましたので、それを祝して平成27年1月から10日、20日、30日の原則月3回を開放日とします。
この機会に是非ご来館ください。
一度は行ってみたいと思っていました。HPを調べると(上記の文)、庭園が開放されたのを知り見に来たのでした。
この前行った柴又公園駐車場からも近いので、サイクリングしながら見ようということになりました。
柴又公園駐車場(河川敷)は一日500円ですが、みさと公園や水元公園の駐車場は、1時間まで200円、
その後、超過30分ごとに100円となります。 時間を気にしながらのサイクリングはいやなので、当然、柴又公園駐車場に駐車。
![]() |
![]() |
江戸川堤サイクリングロード、今度は北方向へ進みます。 | 今回はシルヴァでサイクリング。 |
![]() |
![]() |
寅さんによく出てくる風景ですね。 | 気持ちいいですよ。 |
![]() |
![]() |
葛飾橋を渡ります。 | 松戸駅方向を走ります。 |
![]() |
![]() |
常磐線下をくぐりここを右折。ちょっとわかりにくい。 | 見えてきました。 |
![]() |
![]() |
戸定邸前に着きました。専用駐車場もありますよ。 | まずは戸定が丘歴史公園を散策、ここは無料です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戸定邸の中は、入館料150円です。 | ここってかなり高台なんですね。富士山も見えるって。 |
![]() |
![]() |
庭園に出てみました。芝生が綺麗です。 | 全体像が見渡せます。庭園開放日に来るべきです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
和洋折衷式庭園だそうです。 | スカイツリー見えました。 |
![]() |
![]() |
広すぎる和室。冬は寒いだろうね。 | 狭すぎる浴槽。風呂とトイレだけは家の方がいいね。 |
![]() |
![]() |
次はみさと公園を目指します。 | もと来た道を戻ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みさと公園に入りました。 | 人が少なく走りやすいです。気に入った。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここでしばし休憩。 向こう岸の水元公園ではカラオケ大会やってます。 |
水元公園には人が大勢いますよ。 こっちの方がいいぞ。 |
![]() |
![]() |
<みさと公園内の案内板>
水元公園よりも小さいですが、こっちの方が落ち着いていてサイクリングには手頃です。
![]() |
![]() |
近くの寿司屋さんで昼食です。美味しかったけど・・・・・・ | ちょっと狭すぎ、店の中も掃除したらって感じ。 |
![]() |
![]() |
サイクリングロードに戻ってきましたよ。 | 間もなく駐車場です。 |
![]() |
![]() |
戻ってきました。お疲れ様。 | この近くにはトイレもあります。皆、休んでますよ。 |
戸定邸よかったですよ。
ここは手軽でいいですね。また来ますよ。