2015/9/27
サイクルキャリア
サイクリングも面白くなってきました。
でも、車に積むのが結構面倒くさいです。
そこで、リアドアマウント型サイクルキャリアを購入!
<Thule ClipOn 9103>
これです。ユーチューブの映像を見ると、簡単に取り付けていました。
しかも、安心のスーリー製です。スーリークリップオン9103
やってみた。
大変でした。ユーチューブの映像と車が違うので何とも言えませんが、あんなに簡単に出来ない。
ミエさんと二人でやって30分以上掛かった。上の爪が入らない。取るときは抜けない。
車が傷だらけになってしまった。ガ~~ン・・・・・
ブレーキランプとウインカーは何とか見える。ナンバープレート見えない。車幅からはみ出しているかも。
長さは当然長い。今更ですが、これって違反かな?試しに走ってみます。
でも、これに3台は怖くてとても積めない。1台でいいです。
この画像よく見てください。
上のアダプターがかなり長く見えませんか?上から3つ目の穴に取り付けられています。
当然余裕があると思いますよね。騙されました。短いです。追加でアダプターを購入しました。
これです。こんなものでもいい値段します。
![]() |
![]() |
スーリー9103を購入。 期待に胸が膨らみます。 |
相変わらず大雑把な取説。なんとか出来たけど、 アダプターの長さが足りない。 |
![]() |
![]() |
別途購入したスーリー9115。かなり長い。 | 下の純正は33cm、別売りは43cm、10cm違います。 |
![]() |
![]() |
別途アダプターを購入したら何とか取り付けられました。 最初から長いの付けて欲しい。安くないんだから。 |
ノップの向きが間違ってます。水平にならないと駄目です。 この時は気付かなかった。 |
![]() |
![]() |
この爪がくせもの。入らないし取れない。傷だらけになった。 | ノートン号でもやってみた。似合わない。 |
これって、慣れもあるかもね。
こんな感じで使ってみます。ラバープロテクター2台分は取り外し予備とします。
突き出ているパイプが長いので切るかも。
ズノウ号でサイクリングして内臓脂肪減らします。
これ使って、おまわりさんに捕まったら報告しますね。
説明書 pfd (忘れないように添付します。)
2015/10/1
追記
今日は仕事が休みだったので、気になっていたキャリアをミエさんとやってみた。
なんと、爪が一発で掛かり5分くらいで取り付け完了。
積み方も工夫した。前と逆に積んで、左車体を上げ、ナンバープレートに掛かる横のバーも下げてみた。
ナンバープレート見えるでしょう。(番号が分からないように修正したくらいだから。)
左側が車体からはみ出して見えるけど、実際は、はみ出しなし。
これで使ってみますね。
2015/12/30
追記
なんと、このキャリアにミエさん用サイクリング車も積むことになりました。
まさか2台も積むとは思いもよらず、ミエさんも折り畳み自転車では満足できなくなったみたいです。
取説によると、荷重は45㌔までは大丈夫な筈。
パイプ切らなくてよかったよ。
思いっきり不安ですが、近場はこれで使ってみます。