2014/10/9(木)
白谷沢渓谷
2012年にも行った、棒ノ嶺登山途中の白谷沢渓谷に行ってきました。
今回は白谷沢渓谷がお目当てです。棒ノ嶺には登りませんでした。
<白谷沢渓谷を登るタカさん>
「さわらびの湯」℡ 042-979-1212
![]() |
![]() |
今回も「さわらびの湯」のバス停近くの駐車場に停めました。 | 今日は空いています。 |
![]() |
![]() |
名栗湖です。 | 曇り空です。雨が降りませんように。 |
![]() |
![]() |
登山道入口です。 | 登山道入り口から見た名栗湖。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここの渓谷は迫力があります。ちょっと怖いけど面白いです。
やっと林道に出ました。林道の先に湧水があるので、ここで昼食にしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
湧水です。水を運ばなくていいから助かります。 | お湯を沸かしてカップヌードル&コーヒータイム。 |
下りの渓谷は怖いので、林道をしばらく歩き、滝ノ平尾根をとおり戻りましたが、結構長かったです。
今度は勇気を出して渓谷を降りて戻ろうかな。ここは面白いのでまたくると思います。
![]() |
![]() |
さわらびの湯まで戻ってきました。 | なんと、桜が咲いていますよ。 |
この後、お待ちかねの日帰り入浴です。
タカさんお気に入りの「宮澤湖温泉喜楽里 別邸」
【住所】埼玉県飯能市大字宮沢27-49
【電話】TEL:042-983-4126
![]() |
![]() |
岩盤浴にも入り、ゆっくりして帰りました。極楽、極楽。食事はバイキングとお蕎麦がありましたが、
自分はいつも、三芳パーキングエリアの回転寿司屋で食べ、カレーパンを買って帰ります。