2014/8/16
リバーサイドサイクリングロード
常陸利根川沿い約15kmに渡りサイクリングロードが整備されています。
以上、神栖市観光協会HPより
随分とカッコいい名前になりましたね。最初、どこのことかと思った。
2009年にも行った、息栖神社(いきす神社)近くの常陸利根川サイクリングロードのことですね。
前回は北方向に進んだので、今回は南方向へ進みます。
今日は「シルヴァ」でサイクリングです。最近ズノウ号ばかりかわいがっていたので、すねないように。
![]() |
![]() |
まずは、息栖神社に参拝です。修繕したんでしょうか? 前より綺麗になっています。 |
今回も息栖神社の駐車場をお借りしました。 シルヴァは大きいので車載スタンド使えず、前輪を外して積載。 |
![]() |
![]() |
さあ~ここから出発です。 | サイクリングロードまで来ました。鳥居が見えてます。 |
![]() |
![]() |
今日は曇り空ですが、暑くなくサイクリングするには楽です。 | この橋を渡る時は注意です。車が途切れない。 |
![]() |
![]() |
ちょっと休憩、梨を食べました。まさに、リバーサイドですね。 | あっちこっちで魚が飛び跳ねてます。 |
![]() |
![]() |
モーターボートもよく通ります。ボート置き場も多いからね。 | 田園風景と川が間近です。他の河川敷ロードにはないロケーション。 |
![]() |
![]() |
シルヴァ快調ですよ。フラットバーにはまだ慣れてないけど。 | サドル変えちゃいました。ダサイけど、これもありかなと思う。 |
シルヴァは実用的です。ブレーキの効きもいいし、街乗りも怖くない。
今日は軽く20㌔程走ってきました。途中小雨も降ってきたので。
今年の日光戦場ヶ原のサイクリングは、シルヴァを使うつもりです。頼むぞシルヴァ!
この後、前回と同じく、香取神社を参拝して帰りました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |