2012/4/7(土)

千鳥ヶ淵の花見

<千鳥ヶ淵ボート場の展望台から>

昨年は震災の影響であわただしくて桜の花見もできませんでしたが、今年は都会に行ってきましたよ。

定番の千鳥ヶ淵のお花見です。タカさんは初めて来ました。

今回のお花見ルートです。

九段下→靖国神社→千鳥ヶ淵緑道→千鳥ヶ淵公園→内堀通り→半蔵門→桜田門→日比谷公園 

ほぼ皇居を半周しました。この辺は緑が豊富なんですね。素晴らしくよかったです。

帰りは日比谷から築地まで電車で行って、お寿司を食べて帰りました。大満足の一日です。

靖国神社の創建に尽力した大村益次郎の銅像です。 明治20年に建てられた第二鳥居は、青銅製の鳥居としては日本一。
中門鳥居前の桜です。 気象庁が桜の開花を決定する基準木があります。(未公表)
拝殿です。今日は天気も良く人が多いです。 やっと、千鳥ヶ淵緑道の入口まで来ました。美しいです。
ミエさんもきれいに見えます。 人でごった返しています。みんな桜が好きなのね。
桜は、咲いている時、葉がないのが不思議。虫もいないのもいいね。 ボート乗り場は長蛇の列でした。
天気はいいけど風が冷たいです。でも気持ちいいですよ。 公園にはビニールシートが張られています。夜桜の場所取りですね。
公園を抜けてきました。半蔵門の近くです。 半蔵門から見た内堀です。ランナーが大勢走っていました。
日比谷公園を目指します。 きれいですね。走りたくなりますよ。
内堀の桜もいいですね。 国立劇場の桜は隠れた名所です。確かにきれいです。
赤煉瓦中央庁舎です。 桜田門まで来ました。
若い時、皇居一週走ったことを思い出します。ここがスタートだった。 日比谷公園に到着です。ここでビール飲んじゃいました。エヘ

ミエさんが選んだコースでしたが、内堀通りを歩いて正解でした。千鳥ヶ淵緑道だけでは人が多すぎて疲れます。

気持ちのいい花見が出来ました。ミエさんありがとうね。

築地も混んでましたが、穴場もあります。

焼酎を飲みながら安い寿司を食べ、次は立ち食いラーメンを食べ、最後はゆっくりコーヒーまで飲んでもお気軽価格。

築地の店探しも結構面白いですね。

帰りには「しゃぶしゃぶ鍋」まで買ってしまいました。