2008/7/13

あけぼの山周辺サイクリング

風車で有名なあけぼの山農業公園、
場所は、千葉県柏市布施2005-2です。

今回は、布施弁天近くの駐車場に車を止めて、
あけぼの山周辺と利根川のサイクリングコースを楽しもうという計画です。

まずは、布施弁天にお参りです。
正式名称は紅竜山東海寺というお寺です。
本堂です。江戸中期における名建築といわれているそうで、
総朱塗りで大変きれいです。
天井の鏡板には狩野探舟による竜が描かれ、竜の置物もありました。
寺の縁起によれば、大同2年(807)7月7日、激しい雷雨の中、
天より紅い竜が舞いおりて一夜にして小さな島を作ったということです。
三重の塔も立派です。
これは、昭和48年に建てたそうです。
布施弁天から見た利根川の堤防側です。
ここは高台で涼しくて眺めもいいですよ。
サイクリングロードからの田園風景。柏市なんだよね。信じられない。
なんかほっとしますね。
サイクリングロードは未舗装部分もありました。残念。 あけぼの山農業公園の風車です。4月にはチューリップも咲きます。
あれ、風車にチューリップ。印旛沼にもあったよね。

布施弁天は、浅草弁天山、江ノ島と並び関東三弁天として名高いそうです。全く知りませんでした。
『柏のむかし』(柏市市史編さん委員会)によれば、布施弁天が最も繁栄したのは享保以降の一世紀(1700年代)で、
近隣の村々はもとより遠くは江戸や二合半領(現埼玉)あたりから多くの人が参詣に訪れ、
香の煙が絶えることがなかったほどだという。昔はすごかったんですね。

あけぼの山周辺には無料駐車場が結構あるので駐車場には困りません。
芝生広場では大人達が真剣にサッカーやってました。

この付近の町並みもサイクリングしましたが、懐かしい感じがしました。
結構面白かったです。