ロードバイクを作るその11

(チューブラータイヤとバーテープ等)

Continental COMPETITION コンペティション チューブラータイヤ

280g(28”×25mm)

今まではビットリアのチューブラーを使っていましたが、BH号はコンチネンタルにしました。

何故かというと、あまりにも評判がいいから、そして、嵌めずらいとの噂があるから。

どのくらい嵌めずらいのか試してみたいじゃないですか。

箱に入ってきた。

ドイツのコーバッハ工場に勤務する熟練したクラフトマンが、1本、1本、丁寧に手作りするハイクオリティ・チューブラータイヤ。


ベクトランブレーカー、3層構造のポリアミドケーシングにASCコンパウンドを使い、複合的に耐パンク性能を高め、
乗り手のパワーを確実に路面に伝える特性を持ちます。

だって。熟練したクラフトマンっておばさんなんですね。

コンチネンタルのバルブエクステンダーの40mmを購入。 バルブコアが外せます。
例のグリスを付けて固定。 こんなに長くなった。
これ以上は閉まりません。隙間開いてる。 水道管に使うテープを巻いてみた。

空気を入れて一晩放置して様子を見ましたが、漏れはありませんでした。

Dixna ディズナ ケーブルストッパーテープ バーテープ ホワイト

注文していたテープがやっと届いた。ケーブルをとめるのに使うといいそうです。

このハンドルは複雑な形なので、バーテープを巻く練習と下地作りにしようかなと。

伸びないので巻きずらいけど、テープ跡が残らないそうです。

バーテープはズノウ号と同じに逆巻きで巻く予定です。うまく巻けるか不安。

DSP1.8 バーテープ

ハンドルの形が損なわないように薄型にしました。

TOKEN(トーケン) チェーンドロップキャッチャー ダブル TK375

チェーンの落下防止です。慎重派なタカさんは、これを付ける派です。

色々やってみた。

付属のワッシャーは、付けないほうがキッチリ固定できる。

最初付けて固定したら、乗ってるうちに緩んできて変速できなくなった。

チューブラータイヤは、まだ仮嵌めです。確かに嵌めずらかったけど、ホイールに足を掛けて

下から上に持ち上げるようにすると何とか嵌りました。

ブレーキ調整良し、電動コンポ良し、ほぼ完成です。変速が気持ちいいです。

電動コンポ、完璧を求めすぎると難しい、何回かやり直した。

格好悪いけど、これより前傾姿勢は無理!お尻が痛い。

monoii(モノイー) オシャレ な 衝撃吸収 クッション 自転車 サドル カバー 

結局、サドルカバー付けるんだよね。高いサドル必要ないじゃん。

そして、リムセメントは、やっぱりこれ!!

※こちらの商品は廃番の為、再入荷できません。

当店在庫分で取扱終了となります。

次世代リムセメント「マジック・マスティック」ヴィットリアが新しく開発したチューブラー用接着剤。

価格 3,980円(税込)

以前は2800円で購入できたのに値上げになりました。

廃番?本当? 何か問題があったのでしょうか。ミヤタのテープよりパナのリムセメントよりこれが好き。

なくなると困るな!!

いよいよ、最終段階に入ってきました。