ロードバイクを作るその1

(下玉押しの圧入)

2016/10/2

フレームからロードバイクを組み立てることにしました。老後の楽しみに。

上の写真は、ヤフオクで安く手に入れたフレームに、ヘッドセットを取り付けた写真です。

BHというスペインの会社のフレームで、「プリズマ」という商品です。憧れのカーボンフレームです。

サイズはSサイズの47です。

ヤフオクの画像です。2014年式の型落ちですが、新品です。

1円からの出品で、なんと、51,300円で落札しました。今でも17万で売っているショップもあるのに。

冗談で5万5千円までの自動入札をしていましたが、まさか、落札するとは(汗)

ちょっとこまったぞ。

100年以上の歴史を誇るスペインの総合バイクブランド、BH。
エントリーグレードに位置づけられるカーボンコンフォートロード「PRISMA(プリスマ)」。
大きく湾曲したトップチューブやシートステー、寝かせ気味のヘッド角&シート角と長めのヘッドチューブが特徴的な
ジオメトリーによる快適性の高さが特徴です。

カーボンの剛性を利用した衝撃吸収性があってロングツーリング向けのしっかりボディです。

スピードを出すタイプではないですが、結構速いらしいですよ。

しっかりとした梱包でよかったです。 フォークもついてないのね。
ヘッドセットです。上から順に並べました。 これが、下玉押しですね。
これをここに圧入するんですね。 ネットで研究した結果、この塩ビ管で圧入出来そうです。
内径44ミリのこのVU40がぴったりそうです。1mで203円でした。 グリスをたっぷり付けて叩き込みます。
逆さまにして地面に叩きつける。最初は少しづつ均等に。 最後は思いっきりやった。
簡単にできた。 下までキッチリ入ってる。

後は、グリスを塗って順番に取り付けるだけです。今日はここまで。これでコーティングができるぞ!

専門の工具を使わなくても、ショップに持ち込まなくても203円で出来たぞ。

実は、こんなDVDも買って研究しています。油圧ブレーキは難しそうなので止めて、電動コンポにする予定です。

このフレームは、Di2対応です。

<完成車イメージ>

これは、ネットで見つけたトレック販売店の画像です。見た瞬間に「ビビッ」ときました。かっこいい!

目指すはこんな感じ、赤いフレーム、50mmハイトのホイール、白いハンドル、ここはマネするつもり。

時間をかけて作ります。