京都の旅その3

4月1日(3日目)

ホテル→清水寺→円山公園→知恩院→八坂神社→平安神宮→銀閣寺→ホテル

ミエさん作成の行程表htm

今日はバスを3回乗る予定なので、バス一日券(600円)を購入。

清水寺。

京都からバスに乗って五条坂で下車し歩いてきました。

中学校の修学旅行で来てる筈なんですが、全く記憶にないタカさん。

<HPの画像>

結構な高台なんですね。

京都タワーが見えます。

三重塔。

清水の舞台に来ました。

普通に歩いてきたので、高い所だという実感がない(笑)。

舞台の床が新しくなってます。

値段が高そうなのは分かる。

舞台からの眺めはいいですね。

向こうの奥の院から舞台を見たいです。

その前に地主神社へ参拝です。

大国主命。

幸福祈願。

祓戸大神(はらえどのおおかみ)。

恋愛だけでなく災難を断ち切って良い縁を結ぶパワーがあるそうです。

でも圧倒的に若い女性が多いですね。

恋占いの石。

目をつぶって石から石に辿り着ければ恋が叶うという。

障害物もなく真っ直ぐな平らな道なんで、普通ならね・・・・誰でも・・・・

奥の院へやってきた、ここから見る舞台が最高ですね。

これです。見慣れている清水の舞台。

三重塔が入ると更に格好いい。

<ゆば泉さんのHPから引用>

これからまだまだ色々な神社仏閣を歩いて回りますよ、ミエさんキビシー。

今回の京都旅行は全てミエさんの計画です。

清水坂、産寧坂、二年坂を経て円山公園へ向かいます。

産寧坂。

これ面白いので思わず撮っちゃった。

何を覗き込んでいるのかな?

二年坂。

円山公園に着きました。

ちょっと休憩します。

見事な枝垂桜があります。

円山公園をちょこっと散策してきました。

知恩院の三門です。

お坊さんも絵になる。

三門から見る男坂。

三門を抜けて中へ入りました。

見てよ、三門でこれだもん。京都はスケールが違いますよ。

御影堂。

中へ入ってお参りさせて頂きました。

円山公園へ戻り、次は八坂神社へ向けて歩いています。

桜三昧ですよ(笑)。

円山公園側から八坂神社へ入ります。

本殿。

舞殿。

南楼門。

西楼門。

昼食はお蕎麦を食べました。

次は平安神宮へ向けて白川沿いを歩きます。

花嫁さんがあっちこっちで撮影してますよ。

平安神宮大鳥居まで来ました。

岡崎公園の桜。

応天門。

広すぎる。

また、訳分からん状態になってきた。

こんなに必要なのか?

今日一日圧倒されっ放しで頭がボーっとしているタカさん。

スケールが大き過ぎて理解できない。

桜を見るとホッとする(笑)。

バスに乗って銀閣寺まで移動してきました。

いよいよ本日最後となります。足が痛いけど頑張るぞ。

向月台。

方丈。

本堂のことです。

本尊は釈迦牟尼仏が安置され、正面の額には「東山水上行(トウザンスイジョウコウ)」を掲げている。

「東山水上行」をネットで調べると、「東の山が川の上を流れて行く」という意味だそうです。

悟りの境地を表した言葉なんだって、茶道の掛け軸では有名らしい。

洗月泉。

まさに質素高貴な銀閣寺。

とても美しいです。

みんなこの場所から撮っていたな。

哲学の道。

思索にふけりながら歩いてきた(笑)。

ここの桜並木は見ごたえありますよ。

ここからバスに乗ってホテルへ戻り、本日の業務は終了です。

ミエさんお疲れ様、明日も頑張りましょう!

お手柔らかにお願いします。