2019/11/4

人生最後のロードを作る

その11 油圧ブレーキ組付け

ある程度形になってきたリンスキー。

まずDi2の動作確認を済ませます。

ブレーキレバーが外れているうちにやらないとね。

それが済んだらいよいよ油圧ブレーキの組み付けです。

油圧ホースの長さを決めるためにレバーを固定。

レバー内部へは15mm入るみたいです。

前輪は160のローターに合わせます。

購入時は140に合わせてあった。

後輪も160のローターを付けるのでアダプターを購入。

アダプターを買うとワッシャーとスナップリテーナーが付属されています。

この状態でホースの長さを決めました。

ホースは短いと使えないし、長すぎるとカッコ悪いし、センスが問われますね。

ホースの長さが決定!かなり余裕がありました。

余った部分で切り方の練習です。

カッターを直角に当てて上から押し込んで切りま・・・・・切れない。

固いよこれ、ケーブルカッターで切ってみた。

潰れてる!当たり前か。

出刃包丁まで持ってきた。

出刃包丁を当てて金槌で叩いて切った。

いい感じに切れたけど、ちょっと潰れてる。

結局、カッターを直角に当てて上から金槌でちょっとづつ叩いて切った。

切り口が丸くなっている。

これなら大丈夫だと思う。

5回くらい練習した。

ただこれだけのために買った万力。

さすが!しっかり固定できた。

ハンマーで叩いて入れました。

どうですか?大丈夫ですよね?

小さな穴が空いてます。当たり前ですね、空いてないと中に充満しないからね。

動作確認したDi2のケーブルも付いています。

ケーブルは固定しないで下に垂らしています。

その方がブリーディングし易いそうです。

キャリパー側のケーブルはこれ以上締まらない。

これでブリーディングの準備が整いました。

ブリーディングの手順はこちらのHPが分かり易かった。

ホーザンメカニックアカデミー

https://www.hozan.co.jp/mechanic/canyon/derailleur_brake/BR-15.html

これを印刷して臨みます。

「初めての出来事」by桜田淳子。

そんな気分です。


2019/11/8

ブリーディング

アルテグラのブリードネジはここ。

じょうごを付けるのも大変。

ハンドルを下げてレバーを握ると空気がいっぱい出た。

ユーチューブとかも見て研究した成果が出ました。

レバーがちゃんと固くなりましたよ!

成功です。タカさんでも出来た!

作業に夢中で写真あまり撮ってない。

レバーの幅調整はここのネジで。

ワッシャーを付けています。

アダプターを購入するとワッシャーとスナップリテーナーが付属されていますよ。

スナップリテーナーも付けました。

心配していた油圧ブレーキも終わってみれば楽しかったです。

思ったより簡単でした。


2019/11/12

ローターの取り付け

CAMPAGNOLO DB 160mm ディスクローターAFS(センターロック)DB-160

ローターはカンパにしました。

ロックリングありません。

別途購入。

こんなもんで探しちゃったよ。

シマノ SMRT900 ロックリング/カンザ Y8PV98010

スペーサーが付いているのもありましたが、多分昔のです。

これは、SM-RT900 用と記載されていたので購入。

向きが分らない。どっちでも合う。

ギザギザを表にしてみた。

この工具なんていったっけ、スプロケ締めるやつ。

これでOK。

ギザギザが表側で合ってました。

こんな感じになります。

パットを取付ける。

右と左があります。フィンの向きがあるのでしょうか。

この黄色いのと交換します。

前輪表から。

後輪裏から。

この隙間をローターが通るんだからシビアだよね。

出来ました。

まだ乗ってないのでなんとも言えませんが、感触はいい感じ。