2019/10/9~11(2泊3日)

檜原湖と阿武隈川サイクリング

本物の温泉で有名な福島県の高湯温泉へ行ってきました。

初日は檜原湖一周サイクリング、2日目は阿武隈川サイクリングロードを走ってきました。

当初の予定では、2日目は高湯温泉から浄土平まで往復する予定でしたが、

初日に吾妻磐梯スカイラインを車で通過した時点で気が変わりました。

ここは怖い!道が狭く蓋の無い側溝もあるし、車でも怖い。

中高年の車はセンターラインはみ出して向かってくる。

こんなとこ自転車で走ったら死ぬと思ったので止めました(笑)。

10月9日

檜原湖一周サイクリング

裏磐梯物産館の駐車場に停めさせてもらい、反時計周りで一周しました。

裏磐梯物産館です。現在9時20分。

朝の9時からですので、それより前に着いたら五色沼駐車場に停めようと思っていました。

今日は風があるのでちょっと寒いです。

五色沼の入口でもあるんですよね。

ここは休暇村裏磐梯の前の公園です。

沼があります。何て名前だか忘れた。

絶景ですよ!

こっち方面は初めて来たけど、サイクリングには持って来いですね。

走りやすいです。

裏磐梯が見えてきましたよ。

綺麗ですね。

写真ばっかり撮っているので、なかなか先へ進まない。

遠くに橋が見えますね。

桧原大橋です。

反対側にやってきました。

北海道みたいですね。

歩道もあるので初心者でも安心です。

なんとトンネルがあった。

迂回路があるのでトンネルを通らなくても大丈夫です。

トンネルは全部で3ヶ所ありますが、「桧原トンネル」と「野鳥の森トンネル」は迂回路あります。

最後の「川曽根山トンネル」は短いので大丈夫。

素晴らしいところなので、自然と笑みが出ますね。

トンネル通った方が早いけど、迂回路は景色がいいです。

野鳥の森トンネルを抜けたところに「野鳥の森」の入口が。

何か施設があるのかと思いきや道があるだけでした。

桧原大橋に到着。

裏磐梯の絶景ポイントです。

足の形があるのが笑える。駐車場からは見えないからね。

小さい足形は子供だね。

檜原湖の畔まで来ました。

この付近にはキャンプ場がたくさんありますよ。

「道の駅裏磐梯」で昼食です。

あったかいお蕎麦を食べました。

ちょっとゆっくりし過ぎたかな。

裏磐梯物産館まであともう少しです。

最後の登り!

その後のダウンヒルが最高に気持ちよかった。

油圧ブレーキにしてから下りが怖くなくなった。

裏磐梯物産館へ戻ってきました。

本日の走行距離32㌔。

檜原湖一周サイクリング、タカさんお気に入りに登録!

この後、五色沼をちょこっと見て宿へ入りました。

毘沙門沼だけ見ました。

久し振りに来たね。12年振り。

これから浄土平を超えて高湯温泉へ向かいます


10月10日

阿武隈川サイクリングロード

高湯温泉から浄土平へのコースは危険なので中止にします。

でもね、結構やってる人いるんだよね。眺めは最高だからね。

タカさんは臆病なので止めます(笑)。

急遽iPadで見つけたのが阿武隈川サイクリングロード。

阿武隈川サイクリングマップ pdf(福島市HP)

福島県教育会館の駐車場に停められます。

広いです。

総延長21㌔の整備されたサイクリングロードです。

渡る橋を間違えて道なりに走るとサイクリングロードから外れますよ。

実はちょっと間違えた。

スタート地点(看板のあった場所)です。

なかなかいい感じですよ。

これがサイクリングというものだ。って感じ。

橋脚工事中、道路を作っているんですね。この辺凄いですよ。

車で来る途中福島駅を渡ってきたけど、大都会なのにびっくりした。

素晴らしい眺望ですよ。

早くも折り返して反対側に来ました。

平坦なので電動ロード出番なし。

こちら側は、途中歩道に出ます。

渡利大橋に来ました。

ここまで来ればあともう少し。

渡利大橋上からの眺望。

本日の走行距離28㌔。

道を間違えた分ちょっと長いです。

楽しいサイクリングが出来ました。ありがとうございました。

この後宿に戻り、温泉に入ってゆっくりしました。

今回お世話になった宿は、「高湯温泉 旅館玉子湯」です。

毎分3,000リットル以上もの豊富な湯量をほこる源泉は全部で10箇所あり、
人の手を加えずに自然湧出する温泉は100パーセント源泉かけ流しです。
また、地形の落差だけを利用して浴槽まで引湯する自然流下を行い、
加温加水を一切行わず、自然から溢れ出たままの姿ので湯を満たしています。
10箇所それぞれに名前がついている源泉は、昔の共同浴場の名前で、
源泉のすぐ真上に浴槽が作られていたかつての湯治場の名残りがあります。
平成22年6月には東北初、全国では9番目となる「源泉掛け流し宣言」を発表し、
400年続くありのままの温泉として人々に愛され続けています。

さっぱりした温泉でした。


10月11日

台風19号に備えて早めに帰宅

大型の台風19号が接近中!

家に戻り、植木鉢や飛ばされそうな物を仕舞い、雨戸を閉めました。

今回も無事故で済んでよかったです。

ミエさんお疲れ様でした。

また頑張りましょう!