ロードバイクを作るその18

(セラ・アナトミカサドル)

2018/1/1

セラ・アナトミカの新シリーズとなる「X2シリーズ」を購入しました。

どこが違うかというと。

今回ご紹介する新作、X2の最も重要な点はこのサドルがアーレンキーですべて分解と組み立てが可能な点です。サドルレザーはタイヤと同じような消耗品であると考えているセラ・アナトミカではレザーの張り替えサービスを行っていましたが、このX2では5〜7年おきに交換時期が来るサドルレザーを張り替えを依頼するためにメーカーへ送ることなしに自分で交換することができるのです。

そして、このX2はメインフレームが鋳造アルミに、サドルレールはステンレススチールになり、スチールフレームとクロモリレールだったX1と比べて95グラムの軽量化に成功しています。

だそうで、革を自分で交換できるらしいです。

何よりうれしいのが、フレームの形が普通になったので、

オルトリーブ サドルバッグのアダプターが細工なしで取り付け可能になりました。

ほらね。これは売れるよ、オルトリーブ サドルバッグ付けてる人多いから。

ベロのサドルも逸品でしたが、軟弱なお尻のタカさんにはカバーが必要で、592グラムにもなるのです。

これは427グラム、165グラムの軽量化。

以前の「BH号」

最終形「BH号」

見た目もカッコ良くなった。BH号もやっと最終形になりました。

今後も小変更はあると思いますが、「ロードバイクを作る」シリーズは今回をもって終了します。

以後の変更は、「自転車関係の記録」の欄で紹介します。